人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Aromaticstyle

ロサンゼルスより☆アロマセラピーとハーブのこと、そして私の日常生活を綴っています。


by Aromaticstyle

和精油を訪ねて②クロモジ

大分県にある久恒精油さんを
訪ねた時の旅の様子です。

蒸留工程を見学させていただいたあとは
そのあとは久恒精油さんの商品を拝見させていただきました。

そのとき見せてくださったのがこちら
クロモジの葉っぱの姿。
和精油を訪ねて②クロモジ_c0334300_22105258.jpg


本州、四国、九州の丘陵地に分布し自生しています。
とても魅力のある香りのクロモジ。
和製ローズウッドと呼ばれ歴史上では
千利休が茶室で武士の心を落ち着かせる為にクロモジの枝を庭から切り
茶菓子にそ〜っと添えておもてなししたのだとか。
茶室には鎮静作用のあるクロモジの香りが広がり
武士達の心をほっと落ち着かせた・・・と伝えられています。
古くからクロモジには鎮静作用があると直感的に知られていていたのですね。
すごいです!
和精油を訪ねて②クロモジ_c0334300_2219757.jpg


この木肌がクロモジの目印で、
樹皮にできる黒い斑点が文字に見えた事から
黒文字(クロモジ)とつけられました。
和精油を訪ねて②クロモジ_c0334300_2231982.jpg


精油成分は
主成分が約60%のリナロール
カルボン酸、ゲラニオール、リモネン、1.8シネオール、酢酸ボロニル
これらが含まれます。
ローズウッドと似ていますが、
その他多数の成分が含まれ、複雑な構成の芳香をもっているのです。

昔は烏樟(うしょう)というクロモジの幹と枝から
取れる生薬は、鎮静催眠(高ぶった神経を鎮めよく眠れるようにする作用)
去痰、鎮咳の作用があると伝えられてきたそうです。

先代からの知恵や英知は奥深く
現代の私達はたくさんの恩恵にあずかっているんだと
自然に感謝の念が沸き上がってきました。

大分から福岡へ抜ける中
耶馬渓の森の美しさは日本が誇れる財産だと思います。
ただそこにいるだけでホっとする
安心感で体中が満たされるのです。
和精油を訪ねて②クロモジ_c0334300_22581467.jpg


紅葉もまだまだ緑色をしています。
和精油を訪ねて②クロモジ_c0334300_2259028.jpg


耶馬渓を抜け
熊本にある隠れスポット
天空のラピュタと言われるパワースポットに案内してもらいました。
写真の奥には涅槃像がうっすらと見えます。
和精油を訪ねて②クロモジ_c0334300_231277.jpg


すべてに感謝する旅でした。


____________

アロマティックスタイルでは日本産の
クロモジ
スギ
ヒノキを取り扱わせていただくことになりました。

ご興味のある方はお問い合わせください。
by aromaticstylelove | 2015-09-23 15:23 | アロマセラピー